新型コロナウイルスの感染対策の一環として、教室の生徒さんや体験教室に来られる健康と安全を考慮し、現在開催を中止しております。
「やきもの教室 杜の土」が運営している「滞在型作陶施設 HO-CA」の「楽コース」に参加している滞在者の焼成タイミングに合わせて、一般の方々にご参加いただける楽焼きイベントを行っています。不定期の開催となりますが、開催日が決まり次第、当ページでお知らせいたします。Facebookでも告知いたしますので、ご興味のある方はフォローをお願いいたします。
なお、「楽焼きイベント」は、本焼成にご参加いただけることが、参加条件となります。
作陶について
毎回指定の期間中に、「やきもの教室・杜の土」にて10:00〜17:00のお好きな時間に作陶してください。
経験のある方はご自宅での作陶も可能です。ただし、素焼きの日までに当方に届けていただく必要があります。粘土は宅急便で送付(送料はご負担ください)いたしますので、ご希望の方はご連絡ください。
本焼成について
手作りの楽焼窯にて焼成します。焼成には1回30分程かかります。
楽窯焼成は、薪をくべる人、窯の温度を調整する人、窯の蓋を開閉する人など、多くの助けが必要です。どうぞ、ご協力をお願いいたします。
焼成時、ご自身の作品の窯からの出し入れもご自身で行っていただきます。
楽焼きスケジュール
Step.1 作陶
素焼の日までに、工房(10:00〜17:00)にて作陶してください。
午前中からお越しいただければ、「土作り」〜「成形」〜「削り出し」作業が1日で完了します。
Step.2 素焼
当方で素焼きしますので、参加の必要はありません。
Step.3 本焼成
10:00 集合
釉薬がけ→順番に焼成
16:00 終了予定
持ち物・服装
作陶に関するものは全て当方で用意いたします。
作陶がお昼にかかる場合、また本焼成当日は昼食をご持参ください。
汚れても良い服装でご参加ください。
焼成場所(旧滝呂保育園先の楽焼窯)
募集人数
毎回10名(申込順)
参加費
■作陶:3,000円(1日)※粘土・釉薬込み
■焼成:3,000円(1日)
※一度に焼成できる量には限りがあり、場合によっては複数回に分けて焼成していただくこともあります。